SSブログ

2019年 平成→令和 またぎ旅【東大寺二月堂から氷室神社へ】 [旅行]

ずっとガラケー一択だった妹が色々あってようやくスマホに切り替える気になったようです。
通信系の料金は、両親&妹の分は私の名義でまとめて支払いしているのですが、スマホに切り替えるのと同時に名義を妹へ変更することにしました。
名義変更は委任状と本人確認書類のコピーを持っていけば私は行かずとも良いらしいのですが、妹はとにかく機械的なモノには疎いので、今度の週末に私もドコ◎ショップへ同伴して名義変更&機種変更に付き添う事に。
あと、細かい設定やら色々頼まれるだろうから、来週末は半日それで潰れそうです(;´Д`)
斯く言う私もまだガラケーは使っているのですが(スマホとの両方使い)まだ当分は2台使いでもいいかな、と思っております。
電話する時だけはあの二つ折りの方が使い易いんですよね(*´ω`*)


次の目的地、東大寺二月堂…じゃなくて」その近くにある茶処「龍美堂」へ向かいます。
奈良15.JPG
春日大社付近の鹿さん達に別れを告げて

東大寺近くの鹿さんたちにこんにちは
奈良27.JPG
心無しか、東大寺付近の鹿の方が毛艶よくて太っている様な…(;´∀`)
(こっちの方が鹿せんべいをたらふく食べられるからかしら[たらーっ(汗)]



続きは ↓ から


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ






東大寺の近くに着いた時点で14時20分。
春日大社方面だけできっちり1時間かかっていました。…思っていたよりも時間かかっている[たらーっ(汗)]
@40分で龍美堂と氷室神社…廻れるかなぁヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ [あせあせ(飛び散る汗)]


このまま真っすぐ進んでから南大門を抜けて、東大寺を右に曲がってから二月堂方面へ向かえば良いのですが、ふと「斜め方角に向かえばちょっとショートカット出来るんじゃない?」と思い立ち、道を逸れてみることにしました。

何かやたらと広い場所に出た(;´∀`)
奈良16.JPG
遠くで鹿も疾走しているし、何処だ、ここ[exclamation&question]
(後でマップ見たら「春日野園地」という場所でした)


戻ろうかとも思ったのですが、まぁ方角さえ間違っていなければ辿り着けるだろう、と先に進む事にしたのですが、何かやたらユルい昇り坂が多くて地味にキツイわ…[たらーっ(汗)]
奈良17.JPG


ようやく見覚えのある道に出てきました。
三月堂横にある手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)に近い場所なのですが、何か…物凄い廃墟感漂う建物がある[たらーっ(汗)]
奈良18.JPG
何の建物だろうか、これ。

後日気になってGoogleマップで調べてみたら手向山八幡宮の神楽所のようです。
県指定の神楽所のようなのですが、この荒れっぷりは凄いな[たらーっ(汗)]
手向山八幡宮は拝観していないのですが、神楽所の内部には元禄13年(1700年)に東大寺境内に建立された「旧東大寺東照宮」の社殿が移設されており、壁には源頼光の鬼退治が描かれた壁画があるのだそうです。
ただ写真を見る限りでは、社殿も壁画もだいぶ痛みが激しく、もう少し何とかならないのかなぁ、と。
(神楽所以外の建物は比較的綺麗に保存されているのに…)


三月堂を過ぎるとじきに二月堂が見えてきます。
奈良19.JPG

でもここから先がまたガッツリ階段で足キツイ(;´Д`)
奈良20.JPG

ようやく龍美堂に到着。
お目当ての行者味噌を買い込もうと思ったのですが、在庫量が少ない時期だったようで90g入りの小袋サイズしか取り扱いが無く、しかも1人2袋までという制限が[たらーっ(汗)]
こ、ここまで昇って来たのにーーーヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

取り敢えず行法味噌の小袋2つを買ってから、昨年来た時は食べなかった(yanatonosuke様オススメの)わらび餅を注文して一休み。
奈良21.JPG
わらび餅と抹茶のセットで880円(何故かわらび餅単品でも880円)
冷たいわらび餅なのかと思いきや、温かいわらび餅でした。
美味しかったけれど、個人的には梅葛きりの方がやっぱり好きかもしれない(*´ω`*)


食べ終わった後は、折角ここまで昇って来たので二月堂にもお参りを。
奈良22.jpg

相変わらずここからの展望は最高です。
奈良23.JPG
天気がちょっとどんより気味なのだけが残念[たらーっ(汗)]


時間もだいぶ圧してきたので拝観を手短に済ませ、今度は氷室神社方面へ。

その前に昨年写真に撮り損ねた閼伽井屋(あかいや)を1枚
奈良24.JPG
毎年三月に二月堂で行われるお水取り(ややこしいですね(;´∀`) 旧暦だと二月に行われていたのでしょうが)に使われる水はこの閼伽井屋の中にある井戸から汲まれるのだそうですが、閼伽井屋内での行法は秘儀とされているため、ごく限られた関係者しか中に入る事ができません。



帰りはいつも通り東大寺前に出るルートにしてみました。
鏡池越しに見た東大寺
奈良25.JPG
それと南大門
奈良26.JPG
下りと言う事もありますが、二月堂から南大門まで6~7分で着きました。行きは(南大門のもう少し先からでしたが)12分程かかっていたのに[たらーっ(汗)]

マップで改めて確認してもやっぱりこっちのルート来た方が近かったみたいーーーヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ [あせあせ(飛び散る汗)]
東大寺経路.jpg
(赤矢印が行きに通ったルート、青矢印が帰りに通ったルート)

南大門先の参道にいる鹿たちは、観光客から鹿せんべいを沢山貰いまくってとっくにお腹一杯になっているらしく、鹿せんべいには目もくれず地面に座り込んでまったりしています。
奈良28.JPG
昨年4月にこの辺りで鹿せんべいを買った時は、せんべいを受け取った途端、神様のお使い達にカツアゲ囲まれてしまい、細い角でお尻をドン突きされたり、新しく買ったばかりのコートの裾をしゃぶしゃぶと舐められたものですが、流石はGW時期(;´Д`)


今度こそ氷室神社方面への近道を通り、氷室神社へ。
奈良29.JPG
ちょうど次の日に「献氷祭」が行われるようです。
…つくづく今日は色々とハズすなぁ(;´Д`)

ここでも平成最後の日の御朱印を戴いてきました。
奈良30.JPG

献氷祭の時には拝殿前に山や海の幸として鯉や鯛、花などを封じ込めた氷柱が献上されるようです。
奈良31.JPG
前日の4/30には当然ながら氷柱はなかったのですが、拝殿前の賽銭箱内に”自動再生雅楽奉納システム”なるものが。
コインスイッチに100円を投入すると雅楽が流れる(雅楽を奉納できる)ので、御朱印に並ぶ前に100円投入してみました。
(投入してから雅楽が流れるまでに暫くタイムラグがありますが、御朱印を待つ間、結構長い時間雅楽が流れていました)
氷守が欲しかったのに、見当たらなくて残念でした[たらーっ(汗)]


予定していた時間よりも15分程遅れて、奈良国立博物館へ(*´ω`*)


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 2

middrinn

鹿さんが可愛いなぁ(〃'∇'〃)
by middrinn (2019-06-24 19:08) 

そらそら

middrinn先輩の為に鹿さん激写してきましたですよ( *´ー`)y─┛~oΟ
by そらそら (2019-06-24 23:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。