SSブログ

2018年晩秋 京都紅葉旅【護王神社は猪だらけの神社でした】 [旅行]

早くも12月になってしまいました…(;´Д`)
ブログパーツも12月らしくクリスマステーマものに変えてみましたが、今年は東京で39年ぶりに木枯らし1号も来なかった程の暖かさ。
公私ともにそろそろ色んな事を終わらせておかねばいけない時期なのですが、暖かいせいでまだまだ秋感が強く年末感はほぼゼロ[たらーっ(汗)]
そろそろシャレにならなくなってくるので、ぼちぼちと進めなくてはと思いつつ、つい「明日から本気出す(意味:次の日もまた『明日から…』で結局ギリギリまでやらない(>_<)
)」モードになっています…[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]



今回の京都旅行では紅葉見に行く以外にも行きたいところが何カ所かありました。
まずは7月の旅行時にも行った「大極殿 甘味処 栖園(せいえん)
ここで11月限定の柿の琥珀流しを食べたい!
そして山田松香木店の本店とそこの近くにある護王神社にお参りに行きたい!
祇園の「おうすの里」で母から頼まれた梅干しも買わねばいけないしヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ [あせあせ(飛び散る汗)]

烏丸御池駅に着いた時点で既に15時近くになっていたので、慌てて目的地へ向かいます。
まずは六角通にある「大極殿 甘味処 栖園」から。
栖園1.JPG

ここへ行く時は大体すぐ近くにある六角堂 頂法寺にお参りする事も多いのですが、今回は割愛で(>_<)
何しろ栖園はいつ行っても並ぶのです。
今回も平日の夕方にも拘らず数組が喫茶の順番を待っており、自分の番が来るまで20分程待ちました(でも20分待ちならまだ早い方です)。

ようやく2年ぶりの琥珀流し(柿)にご対面ヽ(・∀・)ノ
栖園2.JPG
今回はミニわらび餅とセットで[るんるん]
琥珀流しはその月ごとに味が変わります。フルーツ系の琥珀流しは9月の葡萄と11月の柿だけ。
9月の琥珀流しもその内食べに行きたいと思っているのですが、7月の祇園祭で京都に行く事が多いので、琥珀流しの為だけに9月に続けて京都へ行くことはなかなか難しい…(>_<)



続きは ↓ から



にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(7)  コメント(0) 
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。