SSブログ

2019年秋 京都de美術館巡り旅【意外な名作の宝庫だった 福田美術館】 [美術館]

今月末に「ドクター・スリープ」を見に行こうかと算段中です。
原作も買ってただいま読み進めている所なのですが、まだ半分も読めていない…(;´∀`)
取り敢えずキューブリック版の前作「シャイニング」を見ておさらいしておこうかな、とAmazonプライム見てみたら、有料にはなるけれどキング自身が手掛けたドラマ版の「シャイニング」があるじゃないですか。

気になって見てみたら長いわ、怖いわ(;´∀`)[あせあせ(飛び散る汗)](4時間半もあった[たらーっ(汗)])
2回に分けて、真っ昼間に視聴しました(苦笑)

キューブリック版シャイニングはキングにはだいぶ不評だったと聞きましたが、ドクタースリープはどう見てもキューブリック版の続きなんですよね(ドラマ版では双子シーンは無かった)
今月末、見に行ける様にちゃんと体調を整えておかないと。


京都・福田美術館の続き


階段を上がってギャラリー2…の前にパノラマギャラリーへ。
館内はこんな感じで、通路部分は縁側をイメージしてデザインされているのだとか。
福田美術館26.jpg
美術館の設計はポーラ美術館の設計も手掛けた安田幸一 氏<安田アトリエ>だそうです。


窓からは嵐山と保津川がよく見えます。
福田美術館27.jpg
窓越しに保津川の写真に撮ろうとするとガラスに描かれた網代模様にピントがあってしまって、背景ブレまくり(;´∀`)
余談ですが、亀岡付近から渡月橋までは保津川、渡月橋より下流は桂川と名称が変わるそうですよ。


続きは ↓ から



にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

2019年秋 京都de美術館巡り旅【嵐山の新名所! 福田美術館】 [美術館]

11月2日~3日、またまた京都へ出掛けてきました。
GWに奈良ついでに宇治へ行った分をカウントすれば、今年はこれで4回目の京都旅行[たらーっ(汗)]
そもそも9月に京都へ出掛けて来たばかりなので、今年中に再度京都へ行くとは全く考えていなかったのです(;´∀`)
でも9月に京都文化博物館へ行った時、置かれていたフライヤー(チラシ)で10月から堂本印象美術館で川端龍子の特別企画展が開催される事を知ってしまい(;´∀`)[あせあせ(飛び散る汗)]

うわぁ、川端龍子、見に行きたいなぁ…。でも堂本印象美術館だけ見る為にまたすぐ京都に行くと言うのは流石にね[たらーっ(汗)]
あ、でも10月になったら嵐山にも新しく福田美術館がオープンするんだよね。ここの収蔵作品も日本画メインみたいだし気になるところだなぁ。
後はこれで木島櫻谷旧邸の秋の特別公開とかがあれば、絶対行く所なんだけど、今年の秋は一般公開ないのか、いつまで経っても情報流れて来ないんだよねぇ。


とか考えて9月中は悶々としていたのですが、10月に入ってからJR東海ツアーズのDMで仁和寺特別拝観の現地ツアーの案内もあって、結局気付けば新幹線の予約をポチっていたのでした(;´∀`)[たらーっ(汗)]

今回も行きは富士山が綺麗に見えました。
福田美術館.JPG

嵐山、仁和寺、堂本印象美術館は全て洛西にあるので、最初は日帰りで3カ所見て来ようかとも考えていたのですが、結局夜遅くに帰ってくるのが億劫になったので一泊。しかし問題は荷物[exclamation]
初日に3カ所廻るルートは変えていないので、要領良く廻らないと時間が厳しい[たらーっ(汗)]
そして今回は宿泊先が京阪線の清水五条駅の近くなので、着いてからホテルに荷物を預けに行く暇も惜しいし、かと言って京都駅に荷物預ければ仁和寺ツアー終わって再度京都駅に戻って来なければならず面倒[たらーっ(汗)]

考えた挙げ句、極力最低限の荷物にして、更に空っぽのバッグ in バッグ状態にまとめて、荷物は預けずに持ち歩く事にしました。
荷物が増えて来たらバッグを取り出して、バッグ2つにする算段です。
廻るルートは、仁和寺特別ツアーは15時からだから一番最後にするとして、まずは嵐山の福田美術館、その後は仁和寺から近い堂本印象美術館かな。



続きは ↓ から

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

特別展 ミイラ ~ 「永遠の命」を求めて [博物館]

一昨日(11/8)は仕事を1時間早めに切り上げて、上野の国立科学博物館で開催が始まった特別展「ミイラ ~ 「永遠の命」を求めて」を見てきました。
ミイラ展1.JPG
金曜夜とは言え、混雑しているんじゃないかと思ったのですが、チケット売り場の並びは0人。
入場も非常にスムーズでした。
やっぱり今回のテーマがテーマなだけに空いているんだろうか、と思いきや、やはり土日はそれなりに混雑する様です。




国立科学博物館は大抵の場合、常設展、特別展ともに展示品の撮影はOKなのですが、今回は流石に撮影全てNGでした。
ミイラといえども元はかつて何処かで生きて暮らしていた人間ですので、やはり敬意を払ってのことなのでしょうね。
(これがメキシコだったりすると、共同墓地の管理費が払えない人たちは墓から掘り出されてミイラ博物館に展示されてしまったり、入場料とは別に撮影料金さえ払えばカメラ撮影もOKなのだそうですが…(;´Д`)[あせあせ(飛び散る汗)]


なお、今回は撮影OKの写真しか載せていませんが、リンク先にはだいぶショッキングな写真なども載っています。くれぐれも個人責任でクリックしてください。


続きは ↓ から


にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年初秋 残暑京都de親子旅【文博で『百花繚乱ニッポン×ビジュツ展』】 [博物館]

昨日は割と夜遅くまで手荷物抱えて遊び回っていたせいか、やや肩凝りが酷めです(;´Д`)
酉の市行く前に寄っていた特別展「ミイラ展」の図録が地味に効いていた模様[たらーっ(汗)]


ミイラ展のうろちょろ記は後で書く事にして、先に9月に母と出掛けた京都1泊2日うろちょろ記の続きをば。

旅行2日目。日中の最高気温35度予想という9月中旬とは思えない程の残暑の京都で、暑さを避けるため出掛けた京都文化博物館。
京都2日目4.JPG
国際博物館会議<ICOM>の京都開催を記念して開催された特別展「百花繚乱 ニッポン×ビジュツ展」を見ようかと思ったら、かつてないほどめちゃくちゃ混雑しておりましたΣ(・ω・/)/
うーん、まさか去年見た「西尾維新展」よりも混雑していようとは…[たらーっ(汗)]


続きは ↓ から


にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む?


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

令和初の浅草・鷲(おおとり)神社『酉の市』 [ちょこっとうろちょろ]

久しぶりに夜遅くまでうろちょろしてきました。

今日は令和初の酉の市。
酉の市14.JPG
一の酉に当たる8日がちょうど金曜だったので、国立科学博物館で特別展を見た後、入谷から足を伸ばして久しぶりに浅草の鷲神社へ出向いてきました。
昨年は三の酉まであったけれど、今年は二の酉(20日)までです。


続きは ↓ から



ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


タグ:神社仏閣
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年初秋 残暑京都de親子旅【六角堂と念願の9月の琥珀流し/そして文博へ】 [旅行]

楽しみにしていた連休も初日、2日目と出掛けていたらあっと言う間に最終日です。
行き先はいつも通り安定の京都(;´∀`)
今回は芸術の秋よろしく美術館巡りとJR東海ツアーズと仁和寺がタッグを組んだツアーに参加するのが目的だったので、久しぶりに日帰りでもいいかな、と思っていたのですが、結局1泊2日で敢行。
そして今回の京都も11月とは思えない程気温が高めだったのですが、連休最終日の今日(11/4)は昨年(11月22日)より18日早い木枯らし1号が近畿地方で吹いたとのことでビックリしております。

まぁ、今回のツアーとかの話はまた後日。
9月の連休に母と一緒に出掛けた京都旅行2日目(9/15)のうろちょろ記に戻ります。


2日目は母が一番行きたかった三十三間堂には2日目に行こうかと考えていたのですが、母の脚力が持って初日に行けたので、2日目は私の行きたい「大極殿 甘味処 栖園」の琥珀流しを食べに行く、という計画以外はノープラン状態。
ところでこの日の京都は予想気温35度と9月中旬とは思えない猛暑でした。
高齢の母を炎天下に長時間屋外にいさせる訳にもいかないので、2日目は主に屋内メインで廻る事に。
「大極殿 甘味処 栖園」の近くで屋内施設ならやっぱり京都文化博物館かなぁ。

朝食食べて9時頃にチェックアウトしてから、荷物を京都駅内のロッカーに預け、まずは今回の私的第一目的である琥珀流しを戴きに烏丸御池駅へ。
京都2日目1.JPG
烏丸御池駅の5番出口付近で見つけた「京都印刷発祥の地」の石碑。
写真撮った時は全く気付かなかったのですが、石碑の天面部分には活版印刷を模した「京」の文字が彫られているのだそうです。



続きは ↓ から


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ


続きを読む?


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

御即位記念特別展「正倉院の世界ー皇室がまもり伝えた美ー」 [博物館]

昨日は気晴らしも兼ねて、東京国立博物館で開催中の 御即位記念特別展「正倉院の世界ー皇室がまもり伝えた美ー」を見に出掛けてきました。

…正直なところ、この手の特別展は混むので土日に見に行くのはなるべくなら避けたいところです。
いつもなら金曜夜に出向く事が多いのですが、先週末の金曜日は愛犬の葬儀。そして今週の金曜日は悪天候の上に出張だったので出掛けられず(>_<)

来週末(11/2~)からの連休は旅行の予定が入っているので金曜夜は出掛けている余裕ないし、その次の週末(11/8)は国立科学博物館の特別展を見に行く予定だし、その次(11/15)はまたしても出張だし。
そしてその次の週末(11/22)はもう期間最期の週末なので金曜夜でも混雑するだろうから、土曜日に行くしかないのか…(>_<)


覚悟を決めて久しぶりに出掛けた土曜日のトーハクは
正倉院1.JPG
……デスヨネェ[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)] 数日前にTVで放映していたそうだから混雑するのは覚悟していたけれど[exclamation×2]

ここからは20分程で会場内に入れましたが、開館前から並んでいた時間も含めると約40分待ちでした[たらーっ(汗)]



続きは ↓ から




にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ




続きを読む?


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

愛犬の旅立ち

先週の17日、我が家の愛犬ティオが17歳11ヶ月で旅立ってしまいました。
今日は初七日です。

13歳の頃
ティオ1.jpg
ブログのプロフィール画像にも使用している写真。4年前の8月に撮影したものです。
シニア時期に入っても目も白くならず、外見からは年齢を感じさせない仔でした。


続き



共通テーマ:ペット

台風19号一過 [その他]

昨日は長い一日でした。

朝9時頃から強く降り始めた雨。
それから夜の10時近くまで、強く降ったり少し弱くなったりを繰り返しつつ。
首都圏に到達する頃は中心気圧が少し上がって勢いがやや弱くなったからか、風速的には先月上陸した台風15号の方が強かったような気もしましたが、今回はとにかく雨量が凄い[あせあせ(飛び散る汗)]

久しぶりに我が家の道路前も浸水しましたが、防災地下神殿八ツ場ダムの恩恵もあってか幸い15cmほど水が上がった程度だったので床下浸水にはならず、被害は玄関先に置いてあったプランターが浮き上がって倒れた程度で済みました。
(ただ自宅に近い江戸川の上流にある利根川水系が氾濫の危険性有り、ということで、先ほどまで警戒レベル4が発令していました。現在は川の水位も下がって警戒レベル2まで落ち着いています)



夏に訪れた長野も千曲川の堤防決壊で酷い事に…。



今年の8月に長野電鉄の車窓から撮影した千曲川
小布施7.JPG
川が見えて来たのでたまたま何枚かカメラで写していたのですが、護岸に建っている「千曲川」と書かれた看板を見て
「え?これが千曲川? 案外水量が少なめなんだなぁ」と思っていました。
(この時は水量が少なくて中州部分が見えていたので余計少なく見えていたようです)


千曲川以外でもあちこちで河川の氾濫や決壊が起こっていますが、とにかく1日も早い復興が出来ますように、と祈るばかりです。



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

台風19号接近中ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ [その他]

今週末は連休だし、久しぶりに美術館にでも行こうかと考えていた先週末。
台風19号が発生したのは知っていたけれど、先週末の発表ではだいぶ日本海沖よりの予報円コースを取っていたので、関東地方はそれほど酷い雨風にならないだろうと思っていたのですよね。

まさか関東&東海直撃コースとは…(>_<)



TVで箱根湯本駅前の早川が物凄い濁流になっている映像を見て愕然



去年のGWに箱根行った時に撮影していた早川
箱根あじさい橋2018.JPG
Twitter映像で見えていた赤い橋(あじさい橋)の上から撮影したものですが、普段はこんな感じの穏やかな流れなのに…[あせあせ(飛び散る汗)]



外はだいぶ雨風強くなってきましたが、本格的に荒れだすのはこれからです。
…築39年の我が家もどうなることやら[たらーっ(汗)]
強風で屋根持って行かれたり、窓割れたり、家の前の遊水池が溢れて浸水したり、と心配は尽きませんが、どこの地域もなるべく被害少なく通り過ぎてほしいものです。








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。