SSブログ

2019年秋 京都de美術館巡り旅【琳派展で中村芳中 そして神社仏閣巡り】 [美術館]

今年もどうにか仕事納めを迎えられまして(最終日前日に大急ぎの仕事が入って焦りましたが[たらーっ(汗)])、昨日から年末年始休みに突入しています。
例年作っている干支の木目込み人形作り(←親が玄関に飾るのです)も年賀状も終わっているので、後は大掃除だけなのですが、これが遅々として進まず(;´∀`)
明日、明後日でどうにか行ける所までは片付けておこうかと思います[たらーっ(汗)] スイッチが入ればさくさく進むとは思うのですが、スイッチ入るまでがダラダラしてしまう性分なので…[たらーっ(汗)]


さて、いい加減こちらもだらだら引き延ばしている晩秋の京都うろちょろ記をば。
今回のタイトルは「美術館巡り」にしましたが、2日目(11/3)は美術館以上に神社やお寺を巡っていました。
(そして写真まとめていて気付きましたが、2日目はいつも以上に写真撮っていなかった…(;´Д`) 疲れて来ると写真撮影枚数が極端に減ってきます[たらーっ(汗)]

もともと日帰りでもいいかな、と考えていた今回の旅行。
2日目は例によってノープランだったのですが、まぁ芸術の秋らしくやっぱり美術展巡りよね。
京都国立博物館で開催されている「佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」を見に行こうか、それとも京都近代国立美術館で開催されている「円山応挙から近代京都画壇へ」で東京会場では展示されなかった作品が出ているからそっちを見に行こうかな。
でもどっちも混雑しそうで見て回る気力と体力が持つかなぁ…。

あっ、細見美術館で「琳派展21 没後200年記念中村芳中」やっているΣ(・ω・/)/
今日はこれ見て、後はのんびりショッピングでも楽しもうかな。
細見美術館の開館時間は10時からだったので、9時頃ホテルをチェックアウトしてから近くにある半兵衛麩本店(9時オープン)でお買い物。
地下鉄五条駅まで歩き、一旦京都駅へ。
荷物を預けてから再び地下鉄で細見美術館へ向かいました。

10時10分頃に美術館へ到着
細見_芳中.JPG


続きは ↓ から

にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ






細見美術館、また値上がりしていました…(>_<)[あせあせ(飛び散る汗)]
一般観覧料1400円かぁ[たらーっ(汗)]
同じ規模くらいの堂本印象美術館が510円だったので、だいぶ高く感じてしまいます。
しかも細見美術館は館内一切撮影禁止ですし(;´Д`)[たらーっ(汗)]
(撮影禁止だったので、展示作品紹介等はこちらのサイトなどで)

琳派と言うにはだいぶゆるい感じの芳中ですが、やはり仔犬を描いた作品は可愛かったです(*´ω`*)
芳中仔犬.jpg
館内の茶室「古香庵[ここうあん]」で企画展期間中だけ提供される仔犬焼き印入りの焼き菓子を戴こうかと思ったのですが、見終わった時は既に販売終了しておりました…orz
(1日の提供数が10数個程度のレア菓子だった模様[たらーっ(汗)]


細見美術館を見終わった後は地下鉄で1駅戻って三条京阪駅へ。
ここから少し歩いて祇園方面へ向かいます。
途中の白河 大和橋の上から1枚。
祇園白川.JPG
少し離れたところに架かっている巽橋付近は海外からの観光客に人気の撮影スポットですが、大和橋付近は車も通るので撮影する人はほぼ皆無(;´∀`)

祇園・南座のすぐ傍にある祇園饅頭で両親の大好物「しんこ」を買って四条方面へ向かうつもりだったのですが、あっ、そう言えば祇園方面へ来たら壁画絵師、木村英輝氏のお店「Ki-yan-Stuzio」に行きたいと思っていたんだっけ(>_<)

そして、祇園の端の方にあるKi-yan Studioまで来るともう八坂神社が目と鼻の先なので、ここまで来たらもうお参りして行くしかないよね(*´ω`*)
八坂神社1.JPG

境内に行ってみると物凄い人だかりが[exclamation×2]
八坂神社2.JPG

参拝でここまで混雑…[exclamation&amp;question]と一瞬焦ったのですが、参拝列は殆ど並んでいませんでした。
どうもこの日は舞楽奉納が行われる日だったようです。
舞楽開始まであと10分くらい。
折角なので少しだけ見て行く事にしました。
八坂神社3.jpg

最初の曲目は「振鉾(えんぶ)」三節
八坂神社5.JPG

これは舞楽会の最初に清める意味で必ず奏する序の舞だそうです。
八坂神社6.JPG

舞人が一節ごとに舞台に上がり、鎮詞を口の中で唱えながら、鉾を振って清めます。
八坂神社7.JPG

舞楽はこの後、五常楽破急(ごしょうらくはきゅう)、迦陵頻(かりょうびん)、胡蝶(こちょう)、蘭陵王(らんりょうおう)、萬歳楽(まんざいらく)と続き、退出の長慶子(ちょうげいし)の演奏で終わりになるそうなのですが、全ての演目を見ると2時間以上かかるとのこと。
帰りの新幹線の時間が少し早めの時間(15時台)で予約していたため振鉾だけ見て退散(;´∀`)

短時間ですが偶然見る事が出来た初舞楽だったのでとてもラッキーでした。


ここから四条方面までひたすら歩きます。
職場へのお土産なども物色しつつ、うろちょろ。
途中で眼疾地蔵(めやみじぞう)として有名な仲源寺にもお参りして、緑内障がこれ以上進まない様に願掛け(*´ω`*)
御朱印もお願いしたのですが、ご年配の女性の方がゆっくりととても丁寧に書いて頂きました。

流石に足が疲れて喉も乾いて来たので、四条付近の髙島屋地下のジューススタンドで一休み。
ここまで来たらショッピングは諦めて、以前から行ってみたかった因幡堂へお参りに行ってみようかな。
因幡薬師1.JPG

四条駅から五条駅へ向かう途中に因幡堂(平等寺)はあります。
因幡薬師2.JPG
比較的こじんまりとした小さな寺院なのですが、がん封じとして有名なお寺です。

でも今回の参拝目的はがん封じ祈願ではなく、境内で授与されているこの可愛い「in幸(インコ)御守り」と11月1日から授与開始されたばかりの犬デザインの御朱印帳
因幡薬師5.JPG
このインコ御守り、以前から可愛いなーー、と秘かに狙っていたんですよね( *´艸`)
他にもオカメインコや文鳥デザインがあるのですが、今回はオーソドックスにセキセイインコデザインと「瑠璃金剛in幸(ルリコンゴウインコ)」を選んでみました。
御朱印帳のデザインもインコとネコがありましたが、ここはもう犬デザイン一択で決まりでしょ(*´ω`*)
(因みに手持ちの御朱印帳がまだ全部埋まっていないので、御朱印はそちらに書いて頂きました。わんこ御朱印帳はまっさらな物を授与していただいています)

寺庭さんもご住職も優しい感じの方でしたし、とても良い感じのお寺でした。
因幡薬師4.JPG
四条駅からも割と近かったので、四条付近へきた時はちょこちょこお参りに来ようかしらね(*´ω`*)


京都駅へ戻って遅めのお昼ご飯を食べ、親から頼まれていた買い物をしていたらもう殆ど新幹線ギリギリの時間になってしまい、結局自分のショッピングは出来ず終いでした[たらーっ(汗)]
まぁ、また近いうちに京都行くからいっかーーー(;´∀`)



にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。