SSブログ

京都旅行1日目【京都鉄道博物館】その1 [博物館]

5/26(木)~28(土)までお友達の雉猫さんと京都旅行へ。
出発前日まで雨模様の予報が出ていたので心配していた天気も全く大丈夫(3日目だけ雨少しパラ付いたけど)
3日間目一杯楽しんできました。

初日の26日は今回の一番の目的「京都鉄道博物館」へ。
予定では9時20分頃に京都着。その後は駅のロッカーに荷物を預けるか、宅配サービスで宿泊先まで手荷物を送ってもらい、身軽になったところで開館時間10時に間に合う様に鉄道博物館へ、な予定だったのですが、着いた当日は伊勢志摩サミット開催日[あせあせ(飛び散る汗)]

京都駅付近のロッカーは全て封鎖され、宅配サービスでは到着は次の日になる、との事だったので、一度宿泊先の四条まで移動し、荷物を預かってもらってからの移動になりました。
鉄道博物館は駅から歩いて15分ほどかかるので着いたのは10時半少し廻っていたかも。
(そして鉄道博物館内のロッカーは封鎖されておらず問題なく使えたと言うオチ付き[たらーっ(汗)]

オープンしてまだ間もないせいか、平日にも拘らずそれなりにお客さんが入っていました。
とは言え、館内は広いのでそれほど混雑している感はなく。
梅小路機関車館だった頃に入口兼出口を兼ねていた旧二条駅駅舎は出口専用になっており、新設されたエントランスホールが入口になっています(写真取り損ねた…[たらーっ(汗)]



ホールを出るとすぐに車両が展示されているプロムナードゾーン。

C62−26とか
京都1-1.jpg
0系21−1とか
京都1-2.jpg

0系展示車両は21-1、16-1、35-1、22-1の4編成。
35-1内は内装を取り外し0系関係の展示スペースになっていました。
京都1-3.jpg

手前:DD54-33。奥:大阪環状線「クハ1103-1」
京都1-4.jpg
プロムナードゾーンではこのクハ1103-1と0系35-1だけ中に入る事が出来ますが、残りは外側からの見学のみ。残念(;´Д`)
【追記】あとナシ20形24が食堂車として解放されています。ナシ20形の前で鉄道博物館オリジナルの駅弁などが販売されていて中で食べる事が出来るみたい。


プロムナードゾーンを抜けると本館1階へ。
入ると国産初の量産型蒸気機関車D230形233号がお出迎え。
京都1-5.jpg
230形の奥に見えているのはワットの蒸気機関の復元模型。

「鉄道」博物館ですが、何故かダイハツミゼットMP4の展示もありました。
京都1-6.jpg

手前:500形521-1。奥:クハネ581形35「月光」
これも内部には入れず外からの見学のみ。
京都1-12.jpg


本館1階奥は営業線と繋がった引込線が引かれている車両工場エリアになっており、展示車両が時々変わる様です。
その奥は倉庫になっているのですがガラス張りで中が見られる様になっており、中にこんなものが…w
京都1-7.jpg
【追記】このキャラクター、何だろう?と調べてみました。JR西日本のお客様ご意見用BOXのキャラクター「キク象君」だそうで。


2階には京都駅周辺をモデルにした鉄道ジオラマがあり、1日数回鉄道模型を動かすイベント(1回15分)があります。行った日は確か3回開催。
京都1-8.jpg
1日2回抽選制の運転シミュレータとは違い、早めに並んでおけば良い場所で見る事が出来ましたが、平日でも一杯になっていたので休日だと更に混雑するかと思われます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。