SSブログ

京都旅行1日目【京都鉄道博物館】その2 [博物館]

京都鉄道博物館は3階建て。3階にははスカイテラスとギャラリー、図書資料室、ホールがあります。
3階ギャラリー横の通路から眺めた本館内。
京都1-14.jpg

スカイテラスからの眺望。
京都1-13.jpg
スカイテラスの下にはレストランがあるので、同じ景色を見ながらランチを楽しむ事が出来ます。


2階には鉄道ジオラマの他にキッズパークや企画展示室などがあります。
行った時には「京都鉄道博物館」がオープンするまでのあゆみをパネルなどで紹介する展示をしていました。


懐かしの冷水機。あの独特の紙コップが無いのが残念w
京都1-9.jpg

懐かしのトイレと簡易洗面台。183形電車に設置されていたもの。
京都1-10.jpg
足で踏んでいる間だけ水が出る洗面台とか、「*」型の黒いゴムが付いていて、流すと青い薬液(硫酸銅の水溶液だそうで)が流れる循環式のステンレス製トイレとか…w
そう言えば帰りの新幹線で久しぶりに列車内でトイレに入ったのですが、今ドキのトイレは飛行機と同じ様な真空吸引式なんですね。
北陸新幹線などでは「清水空圧式」なるトイレが採用されている様ですが、コップ1杯程度の水で効率よく流せるシステム。上手く作ったものだなぁ、と感心。


解体された古い木製客車の部品を組み立てて、再現された客車内。
防腐用に木材に染み込ませたタールの臭いがまだ残っていました。
京都1-11.jpg


「トワイライト・エクスプレス」用スイート・ロイヤル合造緩急車「スロネフ25形501」などが展示されているトワイライトプラザを通り、中庭を抜けると扇形車庫に辿り着きます。
京都1-15.jpg


ここは「梅小路蒸気機関車館」だった頃とほぼ変わっていない感じでしたが、帰って来てからフロアガイドをよく見てみると本館2階から連絡デッキと繋がる「SL第2検修庫」が出来ているじゃないですか[exclamation]
…しまった、ここ見損ねていた[たらーっ(汗)] 上からの蒸気機関車見たかった…。


C56形160号機とC62形2号機
フロアガイドに書かれていた機関車の並びとは少し変わっている模様。
京都1-16.jpg

7100形7105号機。牛除けとか付いているアメリカ南部的なスタイルがたまりません[ぴかぴか(新しい)]
京都1-17.jpg


梅小路機関区の扇形車庫だった頃の模型。
京都1-18.jpg


これは2年前の1月に「梅小路蒸気機関車館」だった頃に行った時の写真。入口兼出口の旧二条駅舎です。
入口にかけられていた「梅小路蒸気機関車館」の看板は企画展示コーナーで展示されていました。
旧二条駅.jpg


のんびり見て回ってたっぷり5時間ほどは楽しんだでしょうか。
その後は梅小路公園内にある古い京都市電車両を利用した「市電カフェ」で小休憩。すぐ近くにある京都水族館内ショップでお土産買ったり寄り道しながら宿泊先のホテルへ向かいました。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。