SSブログ

2018年春 三都旅【大阪・造幣局 桜の通り抜け】その1 [旅行]

今日は朝から大荒れの空模様。
旅行、ちょうど良い時に出掛けて帰ってくる事が出来ましたヽ(・∀・)ノ
最近の旅行は雨に降られる事も多かったので、天気を気にせず観光出来たのは久しぶりだったかもしれません(元々私、割と晴れ女だった筈なんですが、2年前に貴船神社へお参りしてから京都に行く度雨になる確率が高く…[たらーっ(汗)]


さて今回の旅行。
三都7.jpg
結局、当初の目的地「奈良」だけではなく大阪、京都、奈良と三都見て回ることになりました。
いつも通り始発で地元の駅を出発し、6時43分発の新幹線でまずは京都へ。
9時ちょい前に京都へ到着。JR在来線に乗り換えてまずは大阪駅を目指します。
三都1.jpg
新快速 9時14分発 姫路行
乗り換え時間が15分程しか無いので、荷物を素早く預けられる様、事前に京都駅構内のロッカーの場所をチェックしておきました。
大阪に行く事がもっと早くに判っていたら、新幹線の行き先を京都じゃなくて新大阪にしたんですけれどね(>_<)

無事に荷物も預けて在来線を待っていたら湖西線のホームに凄くレトロな電車が停車しているのを発見[exclamation]
三都2.jpg
クハ-116-307と書いてあります。
この車両、何処かで見た事があるような…?と思ったら、昨年名古屋のリニア・鉄道館で見た屋外展示車両じゃないの(;´Д`)[あせあせ(飛び散る汗)]
え…?これ、京都鉄道博物館から走って来た展示車両という訳じゃないよね? 流石は国鉄近郊形電車の宝庫、関西…Σ(・ω・/)/
(帰りの奈良線では山手線カラーの103系も見掛けましたし)


通り抜けをやっている造幣局の最寄り駅はいくつかある様なのですが、通り抜けの時期は南門からしか入れないので大阪駅からは南門最寄りの天満橋駅を目指します。
大阪駅から谷町線に乗れば乗り換えなく天満橋駅へ行けるので、少し歩くけれど谷町線の東梅田駅へ。
大阪方面は以前何度か行っていたので昔の大阪駅であれば多少土地勘もあったのですが、今の大阪駅はすっかり綺麗になってしまい、以前の大阪駅の面影0(;´∀`)[たらーっ(汗)]
「谷町線方面」の表示が無ければ確実に迷いそうです…[たらーっ(汗)]




続きは ↓ から


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む?


タグ:大阪旅行
nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。