SSブログ

2018年夏 猛暑旅【箱根で見損ねた"アダンの海辺"を見に佐川美術館へ】 [美術館]

旅行から帰って来た月曜日の猛暑から始まり、週末には見た事が無い様なルートを進む台風12号にハラハラし、昨日は1ヶ月ぶりの眼科診察で「右目は緑内障で確定」診断が出てしまい、何かと気分的に疲れた1週間でした。
なお前回の診断でグレーゾーンと診断された左目の緑内障疑いと軽い白内障診断はセーフとのこと。
しかし前回の担当医とは違う医師の見立てなのでどちらの診断が正解なのかは不明です(;´Д`)
右目が緑内障というのは変わらず、眼圧も相変わらず上限ギリ~そろそろアウトゾーンの22mmHgだったので、今回から眼圧を下げる点眼薬が処方されました。まぁこれで進行が遅くなってくれると良いんですけれどね[たらーっ(汗)]


さて7/21~23で京都・祇園祭の後祭を見てきました。昨年は先祭で山鉾巡行も見たのですが、今年は少しゆっくり楽しみたかったので後祭りで宵山メインです。
巡行(7/24)もちょっと気にはなったのですが、今年は日程的に水曜日で休暇摂るのが厳しかったし、何より今年の猛暑では到底長時間は見られそうもなかったので宵山メインで正解でしたね(;´∀`)

宵山以外は何処を観光しようかと思ったのですが、この猛暑だったのでなるべく涼しく過ごせる所=美術館か博物館を中心に廻ろうかと。
で、京都市内や京都付近の特別展をチェックしていたら、隣の滋賀県にある佐川美術館で田中一村展が開催されているじゃありませんかΣ(・ω・/)/

しかも旅行時期はちょうど箱根の岡田美術館で見損ねた"アダンの海辺"が展示されている期間中。
アダンの海辺.jpg
旅行の1ヶ月くらい前に「美の巨人たち」でアダンの海辺が取り上げられていた事もあり、これはタイムリーに見に行くしか無いか、と(*´ω`*)


続きは ↓ から。


にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

帰って来たら関東の方が暑かった∑(゚Д゚|||)!! [旅行]

熱中症とかで倒れる事もなく無事に帰宅(>_<)ノ

京都もいい加減うんざりするほど暑かったのですが、帰って来たら関東の方がよっぽど暑かったとか…[たらーっ(汗)]
京都.JPG

今日は埼玉県熊谷市で41.1℃だったそうですよ[あせあせ(飛び散る汗)]


↑の写真は細見美術館へ行くつもりで真逆方向に進んでしまい、たまたま辿り着いた川沿い(;´∀`)
京都は道間違えてもこんなステキな場所に辿り着けたりするので侮れません。



にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ



タグ:京都旅行
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

特別展「昆虫」@国立科学博物館 ミュージアム昆虫グッズとか(;´∀`) [博物館]

土曜日(21日)から2泊3日で京都へ祇園祭を見に行きます(今年は後祭りです)。
京都の夏が暑いのは覚悟しているのですが、本日の京都、日中の最高気温が39.8℃とかって…∑(゚Д゚|||)!![あせあせ(飛び散る汗)]
なるべく屋外の移動は避けて美術館や博物館中心に見て回る予定ですが、美術館&博物館がほぼ休みの月曜日は何処見て回ろうかしら…。


そう言えば今日は会社の先輩に「昆虫展、一緒に行く?」と誘われたのですが、すまん、先輩[たらーっ(汗)] 私、初日に見に行っちゃいましたよ(;´∀`)


国立科学博物館の第2会場はパネル展示メインでおまけ程度の展示スペースなことが多かったのですが、最近は展示品も色々と工夫をこらしているようです。
今回は2014年のヒカリ展でも展示されていた蛍光を発するシルクで作られたドレスが展示されていました。
昆虫30.JPG
ヒカリ展の時は十二単風衣装でしたが、今回はウェディングドレス風でしょうか。
光源は青色LEDランプで、青色をカットするフィルターを通してみると蛍光グリーン色に見える、というシロモノだったかと思うのですが、青色LEDだけでも相当光っていますね。


昆活マイスター こと オフィシャルサポーター香川照之さんの昆虫年表なんかも展示されていました(*´ω`*)
昆虫31.JPG
第2会場の横はミュージアムグッズ売り場になっています。



一部グッズにこれはちょっと…なグッズがありましたので、記事折り畳んであります。苦手な方は閲覧注意!( ゚Д゚)



大丈夫な方は ↓ から続きをどうぞ


にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

今年の夏は上野でLet's 昆活!【特別展「昆虫」@国立科学博物館】 [博物館]

最近出掛ける美術館や博物館の特別展や企画展。
期間半ばや最後のギリギリに駆け込みで見る事が多かったのですが、夏休み時期の特別展は早めに見ておかないと後々に混雑するものが多そうです。
既にトーハクで開催中の特別展「縄文」は遅れを取ってしまったので来週末辺り、旅行から帰って来てから見る事にして。

先週末(7/13)は久しぶりに開催初日に特別展「昆虫」を見に国立科学博物館へ出掛けてきました。
昆虫.JPG
今回の特別展オフィシャルサポーター香川照之さんのハッチャケっぷりがステキですw


今回の記事は昆虫アップ写真等が多々ありますので、苦手な方は閲覧注意!( ゚Д゚)




大丈夫な方は ↓ から続きをどうぞ



にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ




続きを読む?


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

デロリ系だけではなかった【岡本神草の時代展@千葉市美術館】 [美術館]

今日も朝から猛暑です…(;´Д`)
暑さ対策として板藍根(バンランコン)エキスを飲み始めました。
中国などでは葛根湯よりもポピュラーな風邪薬&インフル予防薬だったりするそうです。
特筆すべきは抗菌&抗ウィルスだけではなく、清熱解毒作用や免疫機能を高める働きもあるため、夏バテにも有益な漢方薬であるということ。
昨日ゆっくり休んだこともあって、今日はだいぶ熱疲労が抜けて通常モードに戻れた感じですが、夏の間は当分板藍根エキスのお世話になろうかと思っています。


千葉市美術館で開催されていた「岡本神草の時代展」を見に先週末(7/7)に駆け込みで出掛けて来た時のうろちょろ話をば。

千葉市美術館。ここは何気に交通の便がイマイチなのが難点です…[たらーっ(汗)]
JR千葉駅からでも歩けない距離ではないのですが、当日は結構暑かったので千葉都市モノレールに乗り換えて、葭川公園駅から歩いて行きました(でも最寄り駅からでもそこそこ歩くんですよね[たらーっ(汗)] 暑くなければ歩くのはキライではないんですけれど…)

ようやく千葉市美術館へ到着。
神草2.JPG
岡本神草(おかもと しんそう)の代表作「口紅」がデザインされた大型ポスターが眼を惹きます。
そしてどうも千葉駅から30分置きに循環バスが出ていた模様(;´Д`) いや、モノレール楽しかったから良いんですが。

しかし「岡本神草」展を謳っているのに他の作家作品の大型ポスターを貼っているのはどうなのか…。
神草1.JPG
↑神草ではなく、甲斐庄 楠音(かいのしょう ただおと)の作品「横櫛」

取り敢えず中へ入ります。
神草3.JPG


続きは ↓ から



にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む?


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

千葉市美術館さや堂ホール(旧川崎銀行千葉支店) [美術館]

GWぶりの連休初日[ぴかぴか(新しい)]ヽ(・∀・)ノ[ぴかぴか(新しい)]

…なんですが、ここんとこの暑さ疲れからか昨日は軽い熱中症になってしまい、今日は流石にエアコン効いた部屋で1日ぐったりしておりました[たらーっ(汗)]
うん、まぁ体調的にイマイチかなぁ、と思いつつも仕事帰りに特別展見に行ってしまったのがいかんかったのでしょうけれどね[たらーっ(汗)]
エアコン効いたところにいようが、適度に水分摂っていようが、なる時はなる熱中症…[たらーっ(汗)]
来週末からはまた京都旅行なので、今週は流石に自重して過ごす事にします[たらーっ(汗)]


先週は「岡本神草の時代展」を見に千葉市美術館へ行って来たのですが、この美術館が入っていた建物がレトロで素敵だったので、特別展のうろちょろ記書く前に別記事で( ゚Д゚)
さや堂ホール1.JPG




続きは ↓ から


にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ


続きを読む?


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

久しぶりの鉄道博物館と夏越の大祓 [博物館]

最近土曜日に出掛ける事が多いので日曜日はほぼ1日ゴロゴロしております[たらーっ(汗)]
しかし1日では完全に疲れは抜け切らないらしく、しょっちゅう足がつったりあちこち凝ったり…(;´Д`)
マッサージに行けば一時的に楽にはなるのですが、やっぱり根本的なところから治さないといつまで経っても堂々巡りですね[たらーっ(汗)]
来週は久しぶりに連休なので、ちょっとのんびりしつつ、部屋の片付けや水回りの掃除を進めようかな、と思います。



さて、6月最後の日は夏越の大祓。半年間の穢れを祓うべく茅の輪をくぐる神事が行われます。
去年と一昨年は仕事帰りに大宮の氷川神社に寄りましたが、今年はちょうど土曜日。
ついでに色々大宮近辺を廻って来ようと出掛けてきました。


まずは予約していた整体へ(;´∀`)
今回は足のリフレクソロジーではなくてボディーケアにしてもらったのですが、うつぶせ状態で結構な力で圧されると眼に結構な圧迫感がかかってしまうのですよね[たらーっ(汗)]
一応顔に当たる部分は穴が空いているのですが、背中や肩を強く圧される=つられて顔の皮膚が引っ張られて眼に圧力がかかる、という感じなので、もうこれはボディーケアでは施術して貰えないな、と(;´Д`)


取り敢えず多少は肩凝りも楽になり、次に向かったのは2年ぶりの鉄道博物館
てっぱく1.jpg
てっぱく2.JPG
企画展「明治150年記念 NIPPON 鉄道の夜明け」 を見たかったと言うのもあるのですが、7月5日から新館がオープンしてリニューアル。
それに伴い入館料も値上げ(一般1000円→1300円)、年間パスポート「Teppa倶楽部」もリニューアルして大幅に値上げ(一般3000円→5000円)になるのですが、値上げ前にTeppa倶楽部に入会をしておけば新館オープン後もそのまま追加料金無しで見られると言うので、それならTeppa倶楽部会員になっておこうかと(;´∀`)



続きは ↓ から



にほんブログ村 歴史ブログ 博物館・記念館へブログランキング・にほんブログ村へ


続きを読む?


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ミラクル エッシャー展@上野の森美術館 [美術館]

関東地方、6/29に梅雨明けしてから真夏並みの暑さが到来。
今週始めには早くもセミの鳴き声がしだしたかと思ったら、週末近くには雨模様に逆戻りして気温も一気に下がり、そしてまたすぐに暑くなる、というめまぐるしく気温が変わった1週間でした(*゚Д゚)

今日は千葉市美術館へ「岡本神草の時代展」を開催期間ギリのところで駆け込み鑑賞してきましたが、その前に先週末(6/29)、梅雨明け直後に上野の森美術館で見て来た「ミラクル エッシャー展」のうろちょろネタをば。
エッシャー1.jpg


エッシャー展、非常に人気があるようでして。
前の週の土曜日も上野に出掛けていたのですが、開館前の朝一の時点でもチケット購入で2~30分、入館するのに50分ほど並ばなくてはいけないような混雑っぷり(;´Д`)[あせあせ(飛び散る汗)]
土日は到底無理そうなので、金曜日仕事を少し早めに切り上げて16時頃に美術館へ到着しました。
エッシャー2.jpg
入館待ちの列は無かったので、これならゆっくり見れるかと思いきや、荷物預け用のコインロッカーが既にギッシリでほぼ空き無し…。
案の定、館内はぎっしり入館者で埋まっていましたですよ(;´∀`)
上野の森美術館はそれほど広い造りの美術館じゃないので仕方ないと言えば仕方ないのですが、入口から小作品がずらりと展示されていたら、そりゃ流れも滞って入口付近に入館者の渋滞も出来てしまうだろうさ、と[たらーっ(汗)]

でもオーディオガイドを借りた時は逆にそれなりに混雑している時の方が見やすいのかもしれません。
今回は時間的に余裕があったからじっくり見るつもりでオーディオガイドを借りたのですが、列がゆっくりとしか動かないので心置きなくガイド終わるまで作品の前にいられるというか(;´∀`)
(特にエッシャーの作品はじっくり見ないと細かいところまで判りにくいものも多かったので)


続きは ↓ から



にほんブログ村 美術ブログ 美術館・アートミュージアムへブログランキング・にほんブログ村へ


続きを読む?


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

2018年春 三都旅【ならまち付近をうろちょろ&世界遺産 元興寺】 [旅行]

関東地方、観測史上最速で6月中に梅雨が明けるという大自然の暴挙…[exclamation×2]∑(゚Д゚|||)ヒイィィィ!!

で、一昨日梅雨が明けてから一気に真夏並みの暑さがやってきたのですが、まだ体が暑さに慣れ切っていないうちにエッシャー展見に行ったり、夏越の祓で神社に並んだり、鉄道博物館に企画展見に行ったりしていたら流石に疲れてしまい、今日は1日のんびりとしておりました。
エッシャー展その他のうろちょろネタは後日書くとして、先に三都旅行ネタをいい加減終わらせとこうかなと思います。うん、また今月末に凝りもせず京都行くしね[exclamation]( ゚Д゚)



朝一で奈良博に入ったのですが、常設展見終わった頃にはもう13時過ぎていました。
帰りの新幹線は京都17時19分発なので、余裕もって16時半頃かどんなに遅くても17時頃には京都駅に着いておきたいところ。
となると奈良はその1時間前、15時半~16時頃には出なくてはいけません。見て廻るとしたらこの付近でせいぜい@1カ所くらい。
奈良博内のカフェで遅めの昼食を食べつつ、何処を見ようかな、とバスマップ見ながら考えていたのですが、奈良で一番歴史があるという元興寺が目に止まりました。

ならまち抜けた先にあるのかぁ、奈良の古い町並みを見ながら歩いていくのはちょっと楽しそう(*´ω`*)
循環バスに乗って「田中町」バス停で降り、そこから(京都風に言えば)上がって元興寺を目指す事にしました。
(バスは遠回りなので、道を知っていれば奈良博から元興寺へ直接歩いて行った方が早かったかもしれないですけれどね[たらーっ(汗)]


田中町バス停でバスを降り、少し歩いた先に奈良町南観光案内所があったのでそこで地図見て場所を確認。
観光案内所には複合施設「鹿の舟」があり、美味しそうなご飯処がありました。
…しまった[たらーっ(汗)] 奈良博内のカフェじゃなくてこっちでお昼にすれば良かったかな(;´Д`)
(奈良博カフェもまぁまぁ美味しかったのですが、観光地価格&ありがちなメニューしかなかったので)

「鹿の舟」の雑貨エリアも気になったのですが、時間的余裕がないので先へ。
細い道を進んでいくと
ならまち1.jpg
「ご自由にお入りください」と書かれた古い家屋が目に止まりました。

ここは「ならまち格子の家」町家の暮らしを見学出来るところのようです。
入場無料なので思わず足を止めて入ってしまいました(;´∀`)


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へブログランキング・にほんブログ村へ


続きを読む?


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行
コメント欄は承認制です。

日々すり減っていく脳細胞の代わりに記録しておく備忘録的なお出掛けetc日記

【注】コメント欄にURLは記載しないで下さい。 スパム防止のため、URLを記載するとコメント記事が消える様になっています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。